資格・技能 | 取得年月 | 年齢 |
---|---|---|
普通自動車第一種免許 | 1994.12 | 19歳 |
中型自動二輪免許 | 1995.05 | 19歳 |
| 1998.03 | 22歳 |
( 毒物劇物取扱責任者) | 1998.03 | 22歳 |
高等学校教員1種免許状(工業) | 1998.03 | 22歳 |
修士(工学) | 2000.03 | 24歳 |
危険物取扱者(甲種) | 2001.01 | 25歳 |
第一種 衛生管理者 | 2001.10 | 26歳 |
有機溶剤作業主任者 | 2001.11 | 26歳 |
高圧ガス製造保安責任者(甲種化学) | 2002.02 | 26歳 |
日本漢字能力検定3級 | 2003.02 | 27歳 |
ビジネス実務法務検定3級 | 2004.08 | 28歳 |
公害防止管理者(大気1種) | 2005.12 | 30歳 |
販売士3級 | 2006.03 | 30歳 |
放射線取扱主任者試験合格(第2種) | 2006.10 | 31歳 |
2級ポイラー技士 | 2008.03 | 32歳 |
1級ポイラー技士試験合格(免許は2年の実務経験必要) | 2008.06 | 32歳 |
エネルギー管理士 | 2009.10 | 34歳 |
勉強は、やる気があれば何処でだってできる。たとえ風呂の中でも。やるぞ。 | ||
今後の目標 | 実行予定 | 状況 |
特定化学物質等作業主任者 | いつかは取れるか? | |
販売士(2級) | 09年秋挑戦→来年へ | |
第1種作業環境測定士 | 10年夏挑戦 | 科目免除 |
QC検定 | 10年 | |
知的財産検定2級 | 2008年→後回し | |
宅地建物取引主任者 | ちかいうち | |
臭気判定士 | そのうちに | |
技術士補 化学 | そのうち2 | |
繊維製品品質管理士 | そのうち3 | − |
小型船舶操縦士、簿記3級、調理師、CAD利用技術者試験、初級シスアドなど |
2009.9.27現在 |