ED73 車体の組み立て
此方からは、工作室のメニューへ戻ります。
  | 
          ![]()  | 
      
   前面窓ガラスの切り出し  車体の組立てを始める前に、まず  窓ガラスの素材は、塩ビ板です。  | 
    
          ![]()  | 
      
   ハンダ付けによる組立て  部品を歪ませないように、切出したら  | 
    
          ![]()  | 
      
   パテ修正後の先頭部  そんな僕に、救世主が・・・(笑)。  しかし、往年のハンダ付けモデラーな  | 
    
          ![]()  | 
      
   仮塗装による、凹凸の確認  オデコの削出しは、実車写真を見ながら  結果は、まずまずOKでした。(^o^)  | 
    
          ![]()  | 
      
     塗装前の車体上面  ホワイトメタル製の屋根上機器は、  | 
    
          ![]()  | 
      
      塗装前の前面  手すり等も付け終った、塗装直前の  | 
    
          ![]()  | 
      
      塗装前の側面  運転台側面窓のサッシは、組立中に、  | 
    
          ![]()  | 
      
    クイックヘッドマーク機構 (クイックヘッドマークは、KATOの登録商標です。)  完成後、前面の裏側に、タネ車より  このED73−1015完成画像は、  | 
    
ご覧頂き、ありがとうございました。
ご意見・ご感想は、こちら まで、お願い致します。