マグネットカプラーの組み立て
此方からは、工作室のメニューへ戻ります。
 組み立て方法を、紹介しております。 台車マウントタイプのMT-10やMT-7は、更にこれよりシンプルですョ。 さあ、皆さまも、Let's Kd! (^o^)  | 
          ![]()  | 
      
      部品切り出し  まず、インジェクション成形された  画像は、カプラー1組分を、並べて  | 
    
          ![]()  | 
      
      ピンの挿入  ナックルの穴に、トリップピンを  | 
    
          ![]()  | 
      
   カプラーリップの組立て  組み立てと言っても、リップの穴を、  | 
    
          ![]()  | 
      
  カプラーボックスへの組み付け  そうやって組んだカプラー本体を、  これも、至って簡単!  | 
    
          ![]()  | 
      
   スプリングの組み込み  組み立ての中では、この作業が、  しかし、恐れる事も有りません。  | 
    
          ![]()  | 
      
    カプラーボックスの蓋  スプリングを組んだままの状態で、  この時点で、蓋を押さえながら  | 
    
          ![]()  | 
      
       蓋の固定  次に蓋を固定しますが、材質と、接合  これも簡単な作業ですが、くれぐれも  | 
    
          ![]()  | 
      
      仕上げ・完成  溶着後、不要なヒゲをカットし、カプラー  この様に、特殊な工具は一切不要で、  このカプラーは、TOMIX製ED76に  | 
    
ご覧頂き、ありがとうございました。
ご意見・ご感想は、こちら まで、お願い致します。