趣味は釣りと干物・・・今年の僕
(^_^)ニコニコ村の日記に戻る
マサ村長は釣りが好き。そして今年は干物作りにめざめちゃいました。 nikomasa
![]() |
これはサヨリのお兄さん、カマスです。 歯が丈夫で、小魚なんかバリバリ 食っちゃいます。 釣れるのは夜明け。それも一時間の間。 大きさは20〜30cm。 料理の本によると、塩焼き・一夜干しが 美味しいとありますが、刺身が美味しいんですねー。 2006年8月25日 |
釣りたてカマスを背開きにしてみました。 脂が少なく淡白な魚ですが、干すと旨みが ぎゅっと凝縮されます。 頭はあごの所から、キッチン鋏で切れ目をいれ エラはとってしまいます。 みっちゃんと二人、流れ作業で 出勤前にささっと、下ごしらえしました。 朝飯はこれからです。 |
![]() |
![]() |
干し籠デース。 いまから干しまーす。 今日はぎんぎん晴れ、良く乾きそう!! |
![]() |
真夏の太陽とさわやかな風を受け なんと5時間で・・・・ よだれたらたら、カマスの干物のできあがり |
夕食に一人、1尾ずつ食べました。 まさちゃんは私に大きな方をくれました。 「えーっ、あなたが作ったんだから大きなほうを 食べればいいのに」・・・と言ったけど 「カマス好きやろ?」と私のお皿にのっけてくれました。 大根おろしをたっぷりかけて食べました。 (大根おろしは、魚の毒消し。必需品です。) 美味しかったわーっ。 みちこ |
![]() |