Tristarの リンクの小部屋

    ネットを通して、常々お世話になっている
    素晴らしい、お勧めなサイトの数々です。


           

 鉄道関連、団体・個人のホームページ
  相互
 リンク

 ほくとさんのホームページ、“夢の轍”です。
 独特な世界感が感じられる、楽しいページですョ。
 ご本人は、必殺!消しゴム殺法の考案者でもあられます。
 ○
 セニョール卿さんの鉄道模型の部屋、“龍穴電鉄”です。
 完成品やキットの製作記の他、車両基地や交通博物館の
 レポート等も有ります。
 僕と同じ、お子さん持ちのモデラーさんなのです。 (^u^)
 ○
 上原さんの“Model Train N&HO”です。
 ブラスキットの組立てや、エッチング板の製作記事は圧巻で
 初心者の方から上級者まで、とても参考になると思います。
 また、上原さん自身とても親切な方で、毎回僕の駄問にも、
 丁寧にお答え下さいます。  m(^_^)m
 ○
 最新情報なら、“鉄道情報のページ by「ならば」”です。
 ならばさんのページは、とにかく情報が早くて詳しいですョ。
 また、性善説に基づいた自由な掲示板の運営方針は、
 同じ趣味人としても考えさせられます。
申請中
 トロントロンさんの“トロントロンファクトリー”です。
 九州の車両達が、実車から模型まで盛りだくさん!!
 製作された美しい車輌達は、僕にとって、素晴らしい刺激です。
 模型製作時に於ける資料性も大変高いお勧めサイトです。
 ○
 オホーツクさんの“鉄道模型楽しみ方いろいろ”です。
 ご自身の、楽しみ方や遊び方が紹介されてあります。
 鉄模暦は3年目だそうで、ホームページも生まれたて!
 今後が楽しみですネ。 (^o^)/
 ○
 木こりさんの“木こり鉄道”です。
 リゾート感あふれる、素晴らしいレイアウトは必見です!!
 奥様と共同でHPの製作を行い、ご夫婦で愉しまれている姿は、
 趣味人として、理想の夫婦像ではないでしょうか。
 ○
 Kenさんの“鉄道模型の部屋”です。
 解りやすく詳しい、レイアウトの作製事例が多数あります。
 驚くべきは、その作込みの細かさ!
 車輌工作顔負けの緻密さです。
 ○
 すずねこさんの“じゃんくぼっくす”です。
 JR西日本と北海道を中心とした、気動車の製作・改造記事が、
 数多くあります。
 工作力が問われるハードな加工が多く、見応え充分です。
 ○
 CMFさんの“カラードモデルファン”です。
 ページを拝見して、「あっ!この作品、見た事がある!」と
 感じる方が多いと思います。 ( 僕もそうでした (^o^)/ )
 美しく彩られた作品達は、力作揃いで、Nモデラー必見です!
 ○
 重富さんの“西遠交通・浜名重工業公式ホームページ”です。
 模型から実物まで、九州の車両が一杯です!!
 その中でも僕のお気に入りは、模型の815系と200系DC
 GM製211系キットがタネ車だとはとても思えません!
 ○
 みゃんさんの“街…海…”です。
 変化に富んだ美しいセクションレイアウトの製作記と、
 フルスクラッチで再現された四国の車輌たちが良いですね。
 また、鉄道関連のリンクページの量が圧巻です。
 ○
 オタク@博多さんの“鉄道模型オタク”です。
 車輌の軽工作から、製作記を含むホームレイアウトの紹介、
 更に、実物のシナリィー例まで、盛り沢山な内容です。
 また、懐かしい国鉄時代の車輌画像も多数収録されています。
 ○
 とら吉(スーパーあずさ)さんの“とら吉鉄道株式会社”です。
 国鉄時代の貴重な画像が、楽しい雰囲気で紹介されています。
 一方模型に関しては、その保有車輌の多さにも、ビックリ!
 両者を通じて、ご本人のEF58への想いが伝わるページです。
 ○
 EF210さんの“碓氷車輌製造”です。
 碓氷の名に留まらない幅広いNゲージの改造車輌が、数多く
 紹介されています。
 また、様々な切り口で紹介されている特集のページも必見です。
 ○
 MRKさんの“MRKの鉄道模型”です。
 ベテランモデラーの手によるモジュールの製作記は必見です。
 ご自身の経験談を交えたDDCへの取組みにも、興味津々!!
 イベントの紹介記事と運転会の報告も有り、多彩な内容です。
 ○
 EIBOさんの“R・ポール高速鉄道”です。
 総延長約600m、14列車同時運転可能なレイアウトが凄いです!
 更に現在拡張工事中! 所属車輌数共々スケールが違います。
 テーマパークでのイベントに参加されている事も肯けます。
 ○
 鉄道模型クラブ “あずさかいじ鉄道”のホームページです。
 小金井市と入間市を中心に、車輌製作から公開運転会の主催、
 イベントへの参加等、幅広く活動されていらっしゃるそうです。
 ○
 こういち−Kさんの“My faverites〜僕のお気に入り”です。
 テーマを絞った鉄道沿線の風景と、模型、チョロQまで揃った
 サイトです。  特に廃線探訪は、消えた轍の生活への同化が
 興味深く紹介されており、心惹かれるモノがあります。
 ○
 1484-Nobu さんの“鉄道模型コレクター”です。
 まず、保有車輌の数と種類にビックリ!
 その紹介では、流し撮りによる走行シーンも公開されています。
 特に新幹線などは、実車にも迫る迫力ですね。
 ○
 ユヒコさんの「しらこばと車輌工場」です。
 02年の8月に産声を上げたばかりの、鉄模に関するページで、
 キットの組立て作品を中心に構成なさるとの事!
 今後の発展と共に、愉しいサイトに育つ事を期待しております。
 ○
 さる蔵さんの“さるの館”です。
 京浜急行の模型と、実車の画像が多数あります。
 やはり同色調で統一された編成の並ぶ姿って、魅力的ですネ。
 また、紙工作によるオリジナルの、美しく白い蒸機も見物です!
 ○
 FS36さんの“知多鉄道”です。
 名鉄に特化した内容で、実車と関連goodsが紹介されています。
 また模型のコーナーでは、ブラスも含めたキット組立て作品が
 公開されていて、名鉄に対する想いが感じられるページです。
 ○
 快速なのはなさんの“上川内総合車両所”です。
 ご自身の手による九州の車輌が、たくさん紹介されています。
 これだけ揃うと、ホントに壮観です! 更に、ほとんどの車輌が
 点灯化されているなど、仕上の良さも大きな魅力だと思います。
 ○
 じぃ〜/おおはらさんが幹事を務める“鹿児島鉄道模型クラブの
 ホームページ”です。
 地元に根ざした活発な活動を行われており、鉄道プロの方との
 共同企画によるイベントも、数多く実現されていらっしゃいます。
 趣味を通したサークル活動の、1つの理想形ですね。
 ○
 はいでさんの“お気楽研究室:レイアウトと車両のページ”です。
 「色」の力を、説得力溢れる独自の見解で公開されています。
 また、緩和曲線の理論とそれを規格線路に置き換える試みも
 大変興味深く、僕自身、曲線における偏向角度と半径の関係に
 初めて気付かされたページでもあります。
 ○
 福山さんの“門司鉄道工房局”です。
 フルスクラッチによる783系の製作過程には、貴重な情報が
 満載で、僕にとっても興味津々で拝見致しました。
 2003年の元旦にスタートしたはかりの、期待大なHPです!
 ○
 りょうさんの“R.Y.O.Web”、多彩な趣味に関するページです。
 WORD GAMEでは、ほのぼのとした雰囲気が楽しめます。(^-^)
 また鉄模に関しては、レイアウトのベースに、ガーデニング用の
 ウッドフェンスが用いられおり、流石は機械の設計をなさるだけ
 あって、合理的なアイデアですネ!
 ○
 2−1快速さんの“西福岡交通研究所”です。
 福岡地区を中心に、九州の様々な交通機関に関する情報が
 紹介されています。 実物の細かな差異も、モデラーならではの
 観察眼で的確に解説されており、模型製作の参考になります。
 また鉄模に関しても、バラエティー豊なオリジナル作品が数多く
 紹介されていて、見て知って楽しめるページです。
 ○
 MrTさんの“MrT's Railroad Models ”です。
 仕上がりの美しい電車の模型を、優れたデザインのページで
 判りやすく紹介されています。
 また、工作室での技術情報やアイデアも優れモノで、加えて
 急行形電車の屋根上分類は、製作には欠かせない資料です。
 ○
八尾工房
 
 八尾っちさんの“八尾工房”です。
 車輌工作では、完成品のLED化やTNカプラー化と併せて、
 キットの製作も行われていらっしゃいます。
 レイアウトへの展開も予定中のご様子、楽しみにしております。
 
 ○

 お世話になっている模型店、メーカーさまのホームページ
  相互
 リンク

 僕の一押し! 元気朗堂のホームページです。
 オーナーの方がとても親切で、電話での応対も好印象!!
 取扱商品は完成品からキットやパーツ、書籍に至るまで、
 我々 地方在住者の鉄模ライフをサポートしてくれます。
 また、とてもお買い得な、委託・中古品も豊富です。
 
 九州型車輌製作の心強い味方!
 上田信隆さんが率いる“ジャングルプロダクション”です。
 近年の充実した九州型車輌製品化の流れは、同社から
 始まったと言っても良いのではないでしょうか。
 先の法人格取得で、益々の躍進を期待しております。
 ○
 ご存知、Studio FEELさんのホームページ。
 マニア心をくすぐるペイソス商品群に、毎回メロメロ。(=^_^=)
 フィールと言えばブラスキットですが、ご自身はプラ板による
 フルスクラッチの作品も、数多く産出されて来た方なのです。
 そのノウハウも、キット創りに活かされているのでしょうね。
 
 ウチから距離で3番目に位置する、行橋の模型屋さんです。
 取扱い商品は、プラモ・R/C・モデルガンで、天井の高い店内に
 見上げる程の品揃えが圧巻です。(^o^)
 また、鉄模に使える素材やgoodsも、多数取り揃えてありました。
 やっぱり、模型屋さんの雰囲気はいいですねぇ〜
 ○

 鉄道以外の模型、個人のホームページ
  相互
 リンク

 save_skywalkerさんのホームページです。
 製作されていらっしゃるSTAR・WARS関連の模型は、
 超リアル!で、鉄模作りにも良い刺激となりますョ。
 また、当HP開設に当たっては、色々と世話になりました。
 ○
 篠崎さんの“紙のノイシュバンシュタイン城”です。
 題材は、ドイツに現存する、ディズニーランド・シンデレラ城の
 モデルだと言われている美しいお城なのですが、このページに
 紹介されている画像が紙製の模型だと気付くまで、暫く時間が
 掛かりました。     素晴らしく精巧な作りで、必見です!
 ○


このページの
最初に戻ります。
こちらから、Tristarのホームに戻ります。


――――― 相互リンクも募集しております。 ―――――

九州型車輌の製作が中心です。

こんなTristarのページと、リンクして下さる方、
お手数ですが、こちら にて、ご連絡ください。