マルキューテスター懇親釣り大会
11月16日(日)大分の米水津に、九州各地からマルキューのテスターが大集合した。
毎年開催される、テスター懇親釣り大会に参加するためである。
今年の米水津は「クロが好調よ」と、同じテスターを努める秦鉄也氏、通称テッチャンから連絡を貰っていたので、心ウキウキで車を飛ばしていった。
しかし、前日からの時化のため、どうも思うようなポイントは上がれそうもない状況のようだ。
抽選の結果、私は千代丸の9番に決定、テッチャンは6番で今年も一緒の瀬上がりは無くなった。残念…。
午前4時から、順番に瀬上がりが始まったが、やはり大きなウネリが残っていて船が大きく上下して、瀬付けも大変だ。
そんな中、我々が上がった場所は「カイドクの地の奥」になるところ。
「上げ潮が、鶴見灯台方面に流れるときは、結構良い型のクロが釣れると思うよ。」と言うテッチャンの言葉を信じて、撒き餌作りを開始する。
今日の撒き餌に配合する集魚材は グレパワーV10とグレパワーV9 の九州バージョンコンビ。米水津のクロをゲットするぞ。
今日、一緒に瀬上がりしているのは、福岡の若手釣り師、井上さんと前回の懇親大会優勝者池田さんのお二人に、釣り雑誌「釣恋人」の記者さんの計4名。
ウネリを避けるため、前には出られないので、一段高い場所から竿だしする事にした。
釣り始めて、1時間ほど経過したときに池田さんが500グラムくらいのクロを釣り上げた。
釣りにくい状況の中で、さすがはベテラン、落ち着いてポイント探しをしているようだ。
私も負けていられないし、井上君も頑張っている。
午前8時を回ったときに、私に最初のアタリが来た。しかし、残念ながら、数度のやり取りで針はずれで取り逃がしてしまった。
心の中には「くそっ、次こそは」と、闘志はある。直ぐに同じポイントに仕掛けを打ち返す。
その数投目に、竿引きでアタリが来た。
今度こそは捕っちゃるぞ。竿を持つ手に一段と力が入るが、以外とすんなり浮いてきたのは池田さんと同じ型の500グラム程度の地グロだった。
どうにか1枚はキープできたが、思うようにアタリが来ないし、徐々にだがキタマクラが増えてきた。ギブアップかな…。
池田さんも、井上君も思うようにアタリが出ないことに、あきらめの表情も伺える。
それでも、二人ともベストを尽くしてクロを追い求める姿は、流石だなと思わせる物がある。
納竿は午後1時なので、最後の粘りをと思っていたら大きなウネリが来て、私のバッカンはひっくり返ってしまった。
帰港すると、他の参加者に中には45pオーバーのクロを釣り上げている人もいて、賑やかな検量が行われた。
マルキューのホームページ