大物クロとのやり取りに腰を落として耐える私
いち早くクロを釣り上げニッコリの金丸君
甑島地磯の3番のクロ
もどる
 4月17日九州真ぐれ会の年に一度の懇親釣り大会が甑島の里を舞台に開催された。
 九州各地から40名の仲間達が集まってくれた。
 みんなクロ釣りが大好きで、気のいい仲間ばかり。
 午前3時に全員蝶栄丸に乗り、楽しみが待つ里の磯を目指した。2人一組で沖の瀬周りから順次降ろしていき、案内役の私は同じ宮崎支部の金丸君と一緒に地磯の3番に降りた。
 地磯回りは釣り人の姿がない。
 と言うことは、余り釣れていないのかも知れないと連想させた。  
 しかし、年に一度の大会に参加している以上は大物クロを釣りたいと思うのは誰しも同じ事。
 仕掛け作りをいち早く終えた金丸君が、食い渋るクロのアタリを捕らえて800グラム程度の地グロを釣り上げた。
 私も負けていられないと頑張るが、なかなか餌がとられない。
 やっとアタリが来たと思ったら、足元のエグレに入られてハリス切れで逃げられた。
 
 午前10時頃になると下げ潮が動き出し、足元に良型のクロが姿を見せだした。
 しかし、なかなかアタリが出ない中、外道のイスズミはアタリ始めた。金丸君も私もイスズミが竿を曲げてくる。
 金丸君が刺し餌を剥き身にしてキロオーバーのクロを上げた。
 私も彼に習って刺しエサを剥き身に変えた。
 これが、功を奏したのかこの日最大のアタリが竿引きできた。
 このクロは横走りはせず、真っ直ぐに海底目指して疾走する。
 私の竿が大きくしなる。
 ハリスを1.5号に変えたばかりなのでハラハラドキドキのスリリングな釣りになった。
 金丸君から手渡されたタモに無事納まったのは、51p2キロの良型の地グロだった。
 2キロの地グロを釣り上げることが出来て、心から嬉しいと思った。
 
 その後に思いもしないことが待っていたが、我々の大切な仲間である徳村君を忘れることは無い大会となった。
クロを釣り上げ微笑む金丸君
クロとやり取り中の私